![]() |
外壁はガルバリウム鋼板製の金属サイディング。カーポートは住まいの ポーチになるべく近づけてスムーズなアプローチを構成しています。 道路際のシンボルツリーが建物を引き立てています。 |
![]() |
リビングに連続してウッドデッキを配置しています。大きな屋根によって夏の日射 を遮り、涼しい室内空間を作ります。デッキでBBQなど家族の楽しみの空間と なっています。 |
![]() |
床はナラの無垢フローリング、天井は杉の羽目板を張っています。異なる樹種でも白壁 によって両者を違和感なく引き立てています。勾配天井によって奥行きが強調され広く 感じます。 |
![]() |
キッチンとダイニングが連続したプランで家事と団欒の 境界がなくなり、家族のコミュニケーションがスムーズ につながります。 |
![]() |
玄関ホール、キッチン、ダイニング、リビング、屋外デッキが間仕切りなく 連続したプランとなっています。家族がいつも一緒にいることができる空間です。 |
![]() |
キッチンとダイニングが連続した空間は、リビングからみるとまるでカフェのようです。 |
![]() |
1Fには和室も設てあります。一人になりたい時、両親が泊まりに来た時など 大変重宝します。大壁に畳を敷いたシンプルな洋室的な和室です。 |
![]() |
玄関には奥に広めのシューズクロークを設けています。 自転車も置けるゆったり空間です。 |
![]() |
広めのランドリーは洗濯流しも設置し、洗濯家事全てがこの空間で完結します。 ランドリーの奥は脱衣スペースとなっており、洗面と脱衣の動線が分離されて 使いやすさ抜群です。 |
![]() |
2Fホールは廊下を広く取り、ファミリースペースとして利用します。高窓により 隣家からの視線を気にすることなく、北側からの光を取り入れています。高断熱の 住宅では間仕切りがなくても家全体が暖かく、廊下も生活空間として利用します。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。